スーパーデッキ
分割型の台船でダム湖・河川・湖沼等内陸部での水上施工にクレーン等の最適な重機足場を確保
NETIS登録番号
KK-150048-AG
工法の概要
分割型の台船でダム湖・河川・湖沼等内陸部での水上施工にクレーン等の最適な重機足場を確保。
鋼材単位の架設・撤去で水上施工での効率低下や大型クレーン用作業構台の材料費が高価で、工事費高騰に繋がっていました。分割型台船の開発により、輸送・組立・艤装・受検完了に伴い即座に工事へ適用できるため、省人化と安全性、経済性向上が期待できます。
工法の特長
-
台船は、車輛積載量15t積・10t積トラックで輸送が可能です。
-
台船輸送・組立・艤装完了後、即座に工事へ適用できる。
-
組立・解体、艤装・解除は全てフロート上の作業で高所作業の危険性を大幅に低減できる。
-
フロートの隻数を増減することにより、狭小場所や搭載重機の選択が可能です。